シングルマザースキル

シングルマザースキル!子どもの遅刻②

子どもの遅刻に対して
親ができる事…

自分も小学生の頃、
よく【遅刻】をしていた
身ではあるので、
(笑)

どうしてもらえたら
前向きに捉えられるかを
今一度いろいろと
考えてみたお話は
まだまだ続きます…

シングルマザースキル!子どもの遅刻①朝のバタバタ… 子どもの遅刻時って? 保育園や幼稚園、 小学校など… 習い事や、 お友達との約束など… 子どもを育て...

お出かけ前には
学校でのシュミレーションを…

もちろん、
はじめての【遅刻】の場合、
一緒に登校してあげる方も
いるかもしれません。

車で送ってあげたり、
校門のところまで
送ってあげたり…

では、
それが出来ない場合。

親も仕事があり、
そこまで一緒には、
行動出来ない場合も
あるかと思います。

その場合は、
しっかり一緒に
【シュミレーション】
する事を
オススメします。

それは、
一緒に登校する方も、

送ってあげながら
お話しするので
十分なので
オススメします。

ある経験から、
遅刻への辛さをより身近に…

これは、
私が用事があり、
朝学校に行った時の事。

全然知らない1年生が、
教室の前でモジモジ…

思わず、

まはろん
まはろん
どうしたの?
大丈夫?

と声を掛けると
小さくコクン頷いて
下を向いたまま…

でも目には
【涙】が…

きっと遅刻して
頑張って登校してきて
ここまでで既に
【心細かった】
にも関わらず、

授業が始まる静まった
教室に入るには、
もっともっと
【勇気】
必要だったのでしょう…

教室にいる友達や先生は
小さな俯いた女の子には
気付いておらず…

助けて欲しいのに、
助けてもらい方が
分からない状況…

だったのでは、
ないでしょうか…

結局、

どこのクラス?
先生に声かけられなかったの?
一緒に声かけてみようか?

を確認した上、

一緒にノックをして
先生に引き渡すと
やっと安堵の表情…

そんな経験から、

まはろん
まはろん
子どもの遅刻って
かんがえものだな…

と改めて
思いました。

もちろん
【時間を守る事】
すごく大事です。

でもそれを小学生は、
【勉強している最中】
なのも事実。

失敗は成功のもと!

という言葉通り、
【成功】
導いてあげたいものです!

だからこそ、
遅刻した時の

心細さ
寂しさ
切なさ
つらさ
怖さ
申し訳なさ…

それを思い出して
寄り添ってあげた上で、

親として
送り出せたなら、

きっと子どもも
それに答えてくれるのでは
ないでしょうか…

だからオススメなのが
【シュミレーション】

・いつも通り学校まで
歩いていく。

・いつもより遅いので、
交通状況も少し違うかもと
注意を促す。

・校門は閉まってしまうなら
開けてもらう方法を
話し合う。

・インターホンの在りかや、
インターホンで何を伝えるべきか?
学年・クラス・名前とともに、
遅刻しました入れてくださいと言う
事実を伝える一言など…

・教室では朝の会や授業が
既に始まっているから
静かであるという事実。

・静かで入りづらくても、
教室に向かう。

・先生に遅刻してしまった事実、
明日から頑張りますの一言を
告げる。

・そこまで頑張れば、
いつも通りの学校だから
安心できる事実。

家の中では
出来るだけ【一緒に】
遅刻した事実を
受け止めながら
動いていく…

家から出たら…
学校へ着いたら…

そこはもう、
遅刻した自分が
【乗り越えるべき】
現実である事を、

理解してもらう為にも、
理解した上で、
どう動けばいいかを
しっかりと
シュミレーションする事で、

自分1人の心細い現実を
1つ1つ【勇気】を出して
乗り越えて行って
くれるかもしれません。

もちろん、

自分で考え、
自分で行動する事で、
自分が遅刻してしまった事を
受け止めて、
もうしないと心に誓う!

と言う考えの方も
いらっしゃると
思います。

あくまで遅刻経験の
多かった私が感じる、
【乗り越え方】なので、

子どもの様子を見て
【最善策】
各家庭で行動する為の
【一例】として頂けると
幸いです。

ただし寄り添うのは
始めだけで大丈夫!

もちろん遅刻する度、
毎回寄り添う必要は
【無い】
と思っています。

ある程度、
【動き方】
理解できたら、

あとは自分で
頑張ってくれるのが
【勉強中】の小学生!

私たち親が考えるより
いっぱいの事を

柔らかい頭という
【スポンジ】
しっかり吸収して

現実世界に
【対応】してくれます。

そうなれば、
帰宅した時に、

まはろん
まはろん
今朝は大変だったね…
明日からは頑張ろうね!

で十分だと
思っています。

RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください