シングルマザースキル

シングルマザースキル!フルーチェに任せる!

クッキングへの第一歩は、
フルーチェに任せてみる♪

子どもの【料理】への
関心を高めるため、

保育園や幼稚園、
小学校に入っても…

料理への第一歩は
色々と続きます。

片栗粉遊びから、
ホットプレートでおやき作り…

小学生になると、
宿題の1つとして
【マイクッキング】と言う、

自分で企画・計画して
料理に取り組むような
課題も出てきます。

我が家の長男は、
それもあってか、

料理に対する
【ハードル】を越え、

比較的、
料理好きで
宿題が出ても

自ら考えて
頑張ってくれます。

シングルマザースキル!子供によるクッキング料理が苦手な私 1人っ子で、 母は料理を全てこなし、 家ではキッチンには 全く立たなかった私。 学校で【家庭科】により ...

しかし次男は
【マイペース】

どちらかと言うと

お兄ちゃん任せ

なところが…

そんな次男が
自ら進んで
キッチンに入ってくる時が!

それが、

フルーチェ作るね〜♪

な時なのです!!!

きっかけは、
フルーチェのCM!

次男が【フルーチェ】
ハマったきっかけは、

保育園の頃見た、
【フルーチェのCM】
きっかけでした。

ちょうど保育園ぐらいの
【同世代の子】
主人公のCM…

おぼつかない手で

僕が作るよ〜♪

とフルーチェを作る姿に

なにか
【共感】したのかも
しれません…

その【CM】を見てから、
今までキッチンに入るといえば
飲み物を取るとき…

ぐらいだった次男が、

フルーチェ買って♪
僕も作ってみたい!!!

と言い出したのです。

しかも、
【ナイスタイミング】
保育園のお手紙コーナーに

【フルーチェ用のスプーン】
ご自由にお持ち帰りください
コーナーに置いてあり、

次男としては、
これで【タイミング】
バッチリだった訳です。
(笑)

早速、
お迎え後に
スーパーで
【フルーチェ】を買い、

頂いた専用スプーンで
作ってくれました♪

フルーチェのイメージが
なんとなく我が家では、

【食後のデザート】
イメージだったので、

それからも、
フルーチェさえ
買っておけば、

見つけた次男が、

今日は僕が
作るね〜♪

と自信たっぷりに
作ってくれるように
なりました♪

こぼしたり、よごしたり…
あえて注意せず自由に♪がコツ!

【クッキング】
つきものなのが、

こぼす、よごす…などの
【手間】がかかる事!

大人でも
ミスはあるのに、

慣れていない子どもは
沢山失敗をします。

そんな時、
ついつい大きな声で

まはろん
まはろん
あ〜!!!
こんなによごして…

こっちを片してから、
ここで作ったら〜?

なんて、
【アドバイス】
沢山してしまいそうですが…

作っているのは
【フルーチェ】!!!!

こぼしても、よごしても、
子どもが怪我をする事も
無いんだから…と、

あえて声をかけない事を
【マイルール】にします!

手伝いたい想いも
あえて抑えて…

子どもに
【任せる】ように
心がけます。

次男が心奪われた
フルーチェのCMでも、

子どもが自分で
作っている姿が
印象的でした。

同世代の子が、
子どもだけでやり遂げる!

きっとそこに
【惹かれた】ように
感じました。

フルーチェ作りは
今尚続く恒例行事♪

次男のフルーチェ作りは
保育園の間だけでなく、

小学校に入った今も
ずっと続いています。

フルーチェには
【味】も色々あるので

買ってくるたびに
楽しそうに
作ってくれます♪

そして、
デザート皿に
家族の分を

次男が想いを込めて
装ってくれて
スプーンまで
用意してくれます。

調理が得意な長男に
比べてしまうと、

弟贔屓に
感じてしまいそうですが、

可愛ければ
それでも
良いと思います。
(笑)

自らできる事を
褒めてあげると

その子なりに
また1つ、また1つ、

出来ることが
増えていく…

そのきっかけが
我が家では
フルーチェだったのです。

ハウス食品 フルーチェ イチゴ 200g

RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください