スポンサーリンク
手作り感あふれる
あったかい雰囲気【粟島】
西の方の島へ行くのは
今回が初めて!
選んだのは【粟島】

瀬戸芸写真集VOL.3大好きなスプツニ子!
ARTと科学の融合
【豊島】の回。
https://mahalo-n.net/setogei-vol2/...
【マスキングテープ】のARTでも
有名だったようで、
乗っていった個人の船の内装が
マステだらけでデコられていて
びっくりしたのを
覚えています。
▼晴天の中、
端から端まで見やすい
島のサイズ。
▼昔の木造の学校のような場所に
1部屋ずつART作品が並ぶ…
▼光と共に楽しむART
▼吊るしてあるのは
透明なもの…
▼ぶつからないように
見て廻ります…
▼文字もあってびっくり
▼気になったのは大好きな【花】
お土産あったら買って帰りたい!
▼ステキな模様の【布】
コレを使って色々な服や
アイテム展示もありました。
▼一番良かったのが、
ドレス!!!
コレを着て笑顔の島の方々の
写真もあってほっこり。
▼【廃校】では
不思議な時間の止まった
学校のミステリアスな雰囲気。
▼取り残された雰囲気が
少し怖くもあり…
▼まさかの【廃幼稚園】には
カナリおしゃれなARTが…
中に入って写真撮り放題でした。
▼びっくりするサイズ感の
大きな大きな【お面】たち。
▼実際に被れるものまで。
子供たちを連れて廻るには、
凄くちょうどいいサイズの
島でした。
各ART作品までの間で
屋台のように色々売っていて
から揚げやパンで休憩しながら
廻ったので、
なんだか【ピクニック】感覚。
フェリーの方から聞いた
【巨大手作り迷路】にも
行ってみたのですが、
手作りとは思えない本格的な
【巨大迷路】に
子供たちのテンションはうなぎのぼり!
いっぱい歩いて、
いっぱい遊びながらの
ART観賞となりました。

瀬戸芸写真集VOL.5島としては
広くて廻りきれない!
島としては
凄く広い【小豆島】編。
https://mahalo-n.net/stogei...
スポンサーリンク
スポンサーリンク