再び舞い降りた『坂出商店街』!
去年も出演した
【坂出商店街】でのイベント…

今年も出演する事に
なったので
その日のレポです♪
雰囲気は最高!
出店も相まって『レトロ感』がたまらない!
街の商店街の
【シャッター街化】は
どこの街でも
問題となっているかと
思うのですが、
【坂出商店街】では
その活性化のため、
第4土曜日に
【第4土曜デー】と称して
出店などのイベントで
活性化されています。
そのイベントの
【夏バージョン】が
4週に渡って
毎週土曜日を
【土曜デー】とする
イベント!
今回参加したのは、
その3回目でした。
出店としても
【多種多様】で、
目を引いたのが
【小さな動物園】…
昔ながらの生き物である
ナマズや亀などを
飼育ケースに入れて
並べて展示。
子供たちも多く来るので
【お金を使わなくても】
楽しめるイベントというのは
面白い!!!
昔ながらの出店として
ジャンボパチンコや
射的、金魚すくい…
すごく【良心的】で
1回100円で遊べるのも
子連れでも気軽に…
【毎週来たくなる】
イベントだなぁと
思いました。
もちろん、
大人向けには
ビールやおでんなど…
アルコールを
レトロな商店街の
雰囲気を感じながら…
この雰囲気で
楽しく飲めるのは、
レストランや居酒屋では
味わえないような
【お祭りならでは】の
魅力だと思います。
レトロな雰囲気の中、
『投げ銭ライブ』を楽しむ…♪
そして今回、
参加したのは、
そんな雰囲気の中、
開催される【ライブ】♪
商店街の道端に
ビニールテープで仕切り、
【投げ銭ライブ】と称して
小さなバケツを置いて
【地元アーティスト】が
音楽を届けていく…♪
【アコースティックギター】片手に
のんびりと良い声を
商店街に響かせたり…
【うたのおねえさん】バリの
完璧な演出で
母娘で歌うステージ…
地元の【アイドルユニット】にも
会えてしまう…
普段ライブには
馴染みがないという方も
軽食を食べに…
かき氷で涼みに…
ちょっとビール1杯だけ…
そんな【軽いノリ】で
通り過ぎる程度でも
楽しめるのが
ビニールテープで仕切っただけの
【即席ステージ】
だからこその魅力♪
何か【気負いして】
挑まなくてもいいんです。
夏だからこそ♪
今回は『浴衣』で参戦♪
私は毎年、
『浴衣』説!
をなぜか従順に
守るタイプで、
お祭りや花火大会など…
必ず夏の間に、
1回は浴衣を着る!
を目標に…
イベント毎を
より【特別なものにする】
理由にもなるので、
【浴衣】は
必ず着ます♪
子供たちが幼い頃は
一緒に【甚平】を着せて
家族みんなで
【浴衣DAY】を
楽しんでいましたが、
子供たちも小学生になり
男の子なのもあり…
それでも自分だけでも
【浴衣】の楽しみを
忘れずにいます。
(笑)
そして今年は
せっかく【お祭り】での
【ライブ予定】が入ったので、
浴衣の出番だっっ!
と言わんばかりに
【浴衣参戦】!!!!
お気に入りの
【マリア様柄浴衣】を
楽しんできました♪

まだ7月という事もあり、
お祭り内での【浴衣率】は
少なかったのですが、
8月になって
増えてしまうと、
そこはステージでいても
お客さん側でいても
どちらも一緒に【浴衣】…
だと面白くないので、
ちょっと早めに
【ステージ浴衣】を
叶えさせて頂き、
良い思い出に
なりました♪
こんな時、
綺麗にってほどでは
無いのですが、
出来ると面白い♪
と昔から覚えておいて
損は無かったと
毎年思います♪
来週も参戦予定!
次週も楽しむ気満々♪
夏の【雰囲気】を
感じに行く…
そんな感じで
【ゆる〜く】楽しめる
ライブでした♪
かれこれライブは
1年ぶりぐらいだったので、
とっても
【緊張】しましたが、
もう1回あるので、
次こそは…
緊張も少し治めて
(笑)
歌ってこようと
思っています♪